BLOG

次はいつ来る?東京オリンピック!!

次はいつ来る?東京オリンピック!!

こんにちは。 放送技術本部CVセンター/マルチメディアグループの濱谷 結です。 私たちが働くCVセンターとは日本テレビ内にあり、 主にニュース番組で使用する映像の収録と編集した映像の送出を、365日24時間稼働で担当しています。

そんなCVセンターの2021年最大の山場が、東京オリンピックでした!!

東京オリンピックでは、33競技339種目という莫大な数の種目が約2週間という期間に行われました。 新型コロナの影響で悲しくも無観客となってしまう競技も多くありましたが、 日本での開催という事もあり、今まで以上に盛り上がったという方も多いのではないでしょうか? もちろん!その盛り上がりはCVセンターも同様で、期間中はオリンピックに関連する様々な素材を扱っていました。 その1つが競技映像と言われる素材です。 オリンピックでは、各大会ごとにIBCと呼ばれる国際放送センターが設けられ、 ここを起点に世界各国へ配信する競技映像が制作されているんです。 この映像は、専用回線を使用し次から次へと伝送され、 日本各局はこの映像を元にオリンピックの中継を行ったり、収録をしてニュース番組で使用したりしています。 とある情報筋に聞いたところ、 CVセンターでの収録総合計時間は・・・、
にもなったそうです!! これはオリンピックの素材だけで、普段の収録量40日分程にもなる収録を行った事になるんです!! 約2週間という長いようで短い期間でしたが、この数字からも盛り上がりが伝わるかと思います。 作業を行っていた身ではありますが、私も驚きました!笑 先程の数字にも表れている様に、期間中は多くの時間、競技映像の監視をしているのですが、 仕事中とは言え“世界中のアスリートが闘う姿に引き込まれる場面”がいくつもありました。 そこで、突然ですが! 濱谷PRESENTS オリンピック名シーン をお届けします!!
他にもまだまだ沢山ありますが、これ以上つづけると朝になりそうなので終わりにします!笑 新型コロナや開催延期となる異例事態尽くめとなった東京オリンピック。 準備段階では、作業に必要な情報が出揃わずヤキモキしたり、 オリンピックの話をすると目が痙攣したりなんて事もありました。(※現在は治っています。) しかし、この様な機会に恵まれCVセンターの一員として東京オリンピックに携われた事は 本当に貴重な経験だと感じています。 冬には北京オリンピックが控えています。 東京オリンピックでの経験を活かしながら、引き続きCVセンター全体で安全運行に努めていきたいです!!
★収録・送出オリンピック担当スタッフ★
Text by
放送技術本部
CVセンター・マルチメディアグループ濱谷 結