BLOG
コロナ禍の新人とカタカタチェック
コロナ禍の新人とカタカタチェック
皆さん、こんにちは! 放送技術本部CVセンター/マルチメディアグループに所属している下釜遼太郎です! 私は汐留日本テレビ内にあるCVセンターという部署で働いています。 主に報道・スポーツ番組などの素材収録や生放送の送出業務を行っています! 突然ですが、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? 全世界で猛威を振るっているコロナですが、私が配属しているCVセンターでも感染症対策を万全にして業務を行っています。 そんな中で配属された新人6名に協力してもらい、コロナ禍での入社から現在に至るまで、そしてこれからの目標を聞きましたので、是非ご覧ください!






それは… カタカタチェック たるものです!笑
どのようなことかと言いますと、 CVセンターでは日々の業務にてXDCAMというディスクを使い、収録送出業務を行っています。 日によって100枚、多いときには300枚ものXDCAMを使用しています。
この音が鳴らない状態でディスクを挿入してしまうと、デッキ内で不具合が生じてディスクが取り出せなくなってしまいます!
それを防ぐために毎回毎回カタカタチェックを行い 不具合を自ら防いでいます!笑 是非CVセンターに来た際は、カタカタを聞きに来てください!笑Text by

放送技術本部
CVセンター/マルチメディアグループ下釜遼太郎