BLOG

入社4ヵ月間、初の出来事5選。

制作技術本部 /メディアコンテンツグループ

杉山 颯

入社4ヵ月間、初の出来事5選。

こんにちは、メディアコンテンツグループ新入社員の杉山です。
気づけば入社から4ヵ月。溶けてしまいそうな厳しい暑さの毎日です。今回は私が入社して4ヵ月間で体験した『初めての経験5選』を紹介したいと思います!
その前に自己紹介を!
杉山 颯(すぎやまそう)
メディアコンテンツグループ 1998年生まれ 出身:埼玉県 出身校:専修大学 趣味:ギター 好きなアーティスト:布袋寅泰、サカナクション 役職:AD 担当番組:テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」

入社4ヵ月間、初めての経験5選

初めてのカンペ作成・準備

先日、収録するにあたり初めてカンペを作成しました。演者さんが見やすくなるよう何回も改良をしました。また準備の段階では資料を印刷することが多いです。初めは印刷の設定などで手こずっていたので現在は慎重に印刷をしています。

初めて褒められる

収録前は、スタッフや演者さんの控室に置くケータリングの買い出しに行きます。
以前担当したアニメの映画公開特番の収録で買ったドリンクは約20本!!現場によってはもっと多くなることもあります。この映画公開特番の収録では購入したお菓子類の『センスがある!』とプロデューサーに褒めていただきました!

初編集ソフト

先日、会社にて3日間の『Premiere Pro』の講習が行われました。私は今まで編集ソフトを使ったことがなかったので、テロップやクロマキーなどできることの多さに驚きました。この講習で学んだことを復習して自分の編集技術を伸ばしていきたいです!

初「カメラリハーサル」

私が初めてADを担当した現場がネットPR番組でした。
その際、本番前にカメラリハーサルを行いました。カメラリハーサルでは、演者さんの立ち位置を確認しながら演者さんの代わりに台本を読んだりします。この作業も初めてだったので緊張しました。台本を読む際ではただ読むだけではダメだと思い、少し感情を入れました(笑)
この収録時にはコロナ対策としてフェイスシールドを付けて収録を行いました。
非常に暑かったです…。

初ロケ弁

先程お話した初めての収録先にて「喜山飯店」のお弁当がロケ弁として出されました。私にとって初めてのロケ弁、非常に美味しかったです!特にエビチリが!
この初のロケ弁のおかげで収録に向けて、力をつけることができました。ごはんは大事ですよね。
最後に、今回は4カ月間に経験した初めての出来事を紹介させていただきました!
5選では足りないぐらいさまざまな経験を日々しています。
そして少しずつですが私に任される現場での作業が増えました。
しかし、まだコロナウイルスの影響からロケに行けないなど悔しい思いもしています。その中でも自分でできるものを探しつつ、仕事に取り組んでいきたいと思います!
Text by
制作技術本部
メディアコンテンツグループ 杉山 颯