INITIATIVEIMAGICAコスモスペースの取り組み
次世代育成支援・女性活躍推進
IMAGICAコスモスペース行動計画
次世代育成支援・女性活躍推進への取り組み
当社は、「次世代育成支援対策推進法」および「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づく特定事業主行動計画として「IMAGICAコスモスペース行動計画」を策定いたしました。
この計画により、仕事と子育ての両立を支援し、すべての社員が活躍できる職場づくりに取り組んでまいります。
IMAGICAコスモスペース 行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
2022年4月1日 ~ 2027年3月31日まで
2.内容
目標1女性労働者の育休取得率を100%、男性労働者の育休取得率を30%以上、男性労働者の育児目的休暇取得率を50%以上にする。
対策
- 2022年4月~
-
- 制度に関する資料を作成し、社内掲示板で周知する
- 育休制度に関する相談窓口を設ける
- 2023年4月~
-
- 育児目的休暇制度を策定する
目標2管理職(課長級以上)に占める女性労働者の割合を20%以上にする。
対策
- 2022年4月~
-
- 管理職候補となる社員の研修カリキュラムを作成する
- 2023年10月~
-
- 管理職候補となる社員に対して、育成研修を実施する
女性活躍推進法に関する情報公表
■採用した労働者に占める女性労働者の割合(2023年度)
区分 | |
---|---|
全労働者 | 56.4% |
正社員 | 50.0% |
契約社員 | 64.7% |
パート | 50.0% |
■労働者に占める女性労働者の割合(2024年3月31日現在)
区分 | |
---|---|
全労働者 | 36.1% |
正社員 | 34.9% |
契約社員 | 41.5% |
パート | 50.0% |
■男性の賃金に対する女性の賃金の割合(2023年度)
区分 | |
---|---|
全労働者 | 77.0% |
正社員 | 79.0% |
契約社員・パート | 70.0% |
【付記事項】
- 賃金:通勤手当などを除く
- 正社員:社外への出向者を含む
■採用した労働者に占める女性労働者の割合(2023年度)
区分 | |
---|---|
全労働者 | 55.6% |
正社員 | 33.3% |
契約社員・パート | 100.0% |
■管理職に占める女性労働者の割合:6.3%(2024年3月31日現在)
雇用の多様性
次世代育成支援・
女性活躍推進への取り組み
当社は、屋内農園型障害者雇用支援サービスIBUKIを利用した屋内農園を開設しました。屋内農園「宇宙農園」では主にハーブを育てており、ハーブティなどに加工してノベルティや福利厚生として活用しています。SDGs(持続可能な開発目標)に賛同し、障がいを持たれた方が「宇宙農園」を通して社会貢献ができる環境をつくることで、すべての人が平等に機会が与えられる社会の実現を目指してまいります。


労働者派遣事業許可番号:派13-310236
マージン率等の情報提供■マージン率等の情報提供(2024年3月31日現在)
派造労働者の数 | 146名 |
---|---|
派遣先の数 | 6事業所 |
マージン率 | 25.66% |
教育訓練に関する事項 | 作業手順訓練、情報セキュリティー研修 コンプライアンス研修、メンタルヘルス研修 eラーニングによる教育研修 |
派造料金の平均額(1日8時間あたり平均) | 25,642円 |
派遣スタッフの平均賃金額(1日8時間あたり平均) | 19,061円 |